おはようございます😊
私はNHKのプロフェッショナル 仕事人の流儀という番組が大好きで、ビデオに録画してまで観ています。「この人すごいな!」と感じるプロフェッショナルの方は、男女問わずで何度も繰り返しビデオを観ます。
どのようなジャンルのお仕事でもプロフェッショナルと言われる人は、それぞれに悩んだり、試行錯誤していたり、人柄が垣間見えたり、この番組が好きな理由は色々あるのですが、とにかくどのプロフェッショナルの方も仕事、人に対して誠実であると感じ、私もこうありたいと、いつも強く思うのです。
そう言えば、一万円選書の岩田書店さんについても、この番組を通じて知り、抽選に申し込むようになりました😄
過去の放送において、尊敬しているプロフェッショナルの方は何人かいますが、ブランドプロデューサーの柴田陽子さんも、何度も繰り返しビデオを観てしまうほど、惹かれた方の一人です。
先日の放送で、Something New Monday という、毎週日曜日に月曜日から始める何か新しい事を考えるというお話をされていて、面白いなと思いました。
Something New Monday は、どんな小さなことでも良いから、やってみるということが大切で、そこから生まれる新しい視点や発見を楽しみ「できることが増えた」を積み上げることで、物事に対するチャレンジのハードルを下げ、対応力アップに繋げるというアクションだそうです。
私の場合、月曜日ではなく、休日からスタートした方が心に余裕がありそうなので、土曜日に頭を働かせて、日曜日に始めるという Something New Sunday にすることにしました。
そして、本も出版されたということで、早速購入して読んでいます。タイトルの「感想を多く持つ」や「感想を育てる」は、本の中から学んだキーワードです。
プロフェッショナルを見ていた時に、柴田さんの頭の中を覗いてみたいなと思っていたので、思考回路がテーマのこの本は、私にとってとても興味深く面白いですね。
思考回路はトレーニングによって改善できるということなので、私もちょっと頭を使って練習してみようと思います。
今日、夫がリモートワークのお伴に買ってきたスタバのカップが桜柄になっていました。いつもは、「あ、かわいい」「今年もこの季節がやってきたのだな」で終わっていた感想ですが、ここからまだ感想を広げていきます。
「このカップをデザインしている人は、どんな気持ちでデザインしたのだろう」
「男の人も、あ!ってなるのかな、強面の人でも、このカップ持ってたら、ちょっと強面じゃなくなるかも」
「カップの柄一つで、人の気持ちを動かすなんて、すごい仕事だな」
「自分の仕事が、自分の居ないところで、人を癒すことができるってスゴイ。私もこんな仕事の仕方がしたいな」
などなど。やってみると結構広がっていくのですよね。ただ、ポイントは感想と言っても意味のある感想まで広げることが大切のようで、ただポジティブなだけではダメだそうです。
できることから少しずつ。私も、感想を育てるトレーニング、今日から始めようと思います😉
では、今日も1日穏やかに過ごせますように🥰