crear

子育てと仕事と好きなこと

お尻に火がついてからのリーディング学習📚

f:id:yksmt:20210701092748j:image

私は普段、在宅でシステム開発のお仕事をしているのですが、ここ最近は、ほぼ100%と言っても良いほどノーコード開発がメインになりました。確か社内でノーコードを取り扱うようになったのは3、4年ぐらい前だったと記憶していますが、今では「ノーコード」がバズワードとしてもランクインするなど、日本でもかなり認知度が高くなってきたのではないでしょうか。

また、個人的にノーコードの普及には、学習指導要領にプログラミングが加わったことも影響しているのではないかなと思っています。コードを書かなくても、プログラミングできるツールは、今やニンテンドーの Switch からも発売されるまでになりました。

本題です。ノーコードに限らずですが、システム開発に関わっていると、必ず!絶対!と言って良いほど英語のドキュメントや資料を読む必要性に遭遇します。ゴリゴリと手組みで書くようなプログラミング言語は、関連書籍も充実していますし、ネット上でも親切な方々により日本語で丁寧に解説がされていることがかなり多いのですが、ことノーコードとなると、日本で注目され始めたのが最近のため、日本語での情報量は極端に減ります。お仕事で調査のため、ネットで色々検索しても、ヒットするのは社内のメンバーや自分自身が執筆した記事ばかり...という状態で、つまりは、より新しい情報や正確な情報を得るためには、プラットフォームの開発元である海外のフォーラムや仕様書を読む以外の選択肢がないのです。

そんな訳で、とにかく英語の精読力が、生産性にも直結するような状況で、大学で英米文学科を卒業したにも関わらずの自分の英語力不足にトホホ😭の日々を送っていました。

しかも、プライベートでやっているマインドマップのインストラクターにおいてさえ、契約書や提供してもらえる資料も全て英語。あれもこれも、ことごとく英語!

今は DeepL を代表に、翻訳の精度もかなり高くなってはきましたが、それでも、一旦翻訳を通すという作業はかなりの手間です。爆速の翻訳ツールなどもあるようですが、せめて簡単な仕様書程度なら自分で正確に読めるようになりたい!契約書ぐらいは正確に把握しておきたい!というわけで、お尻に火がついた状態で、ホント今さらなんですが、リーディングを基礎からやり直すことにしました。

早速、随分と前に買って放置していた参考書を引っ張り出してきて出直し学習をスタートしています。使っている参考書は、リーディング教本というだけあって英文を分解して正しく読むということを目的としているので、今の私にピッタリです。当分は就寝前の読書タイムをお勉強に置き換えたいと思います。ただ、英語学習はこれまで幾度となく挫折してきたものの1つだったりするのですが、唯一今までと違うのは、マインドマップという学習に最適なツールを習得しているということです😉存分に、マインドマップの力を借りて学んでいきたいと思います!

あとは、未来ある子ども達には、英語は読めるようになっておいた方がいいよ!と声を大にして伝えたいですね😂

では、今日も一日穏やかに過ごせますように!

ブログ村ランキングに参加しています。よろしくお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ